SSブログ

ワイアットのDAPSリプレイ [TOWNS]

またまた懐かしいものが。

結局、話が完結しないまま終わってしまった「第四のユニット」シリーズ。最終作となってしまった「ワイアット(WYATT)」のDAPSリプレイ。

しかしこのリプレイ映像だけ見ると、普通の人には10数年前のゲーム映像とは思えないであろう。どちらかというと、出来の悪いOVAに見えるに違いない[たらーっ(汗)]

斉藤康仁節を聴くと、久しぶりにサイキックディテクティヴシリーズをやりたくなってきた~


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

データウエスト、移転していた [TOWNS]

久しぶりにデータウエスト社のホームページを訪れてみたら、リニューアルしていた。

しかも、アミューズメント事業のページが・・・削除されている!!
・・・と思ったら、リンクが切れているだけでした。

アミューズメント事業のページはこちら

事業から撤退してそれなりに時間が経っているのでしょうがないですけど、いよいよオフィシャルな情報が表舞台から消えつつあるようです。
ちょっと寂しい思いをしました。

それと会社概要のページを見てみると、住所が変わってました。
以前は大阪の放出(はなてん)という場所&自社ビルだったはずですが・・・自社ビルは売却してしまったのでしょうか!?

詳細な情報求む!!(笑)
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

頭が痒いの - AYA(アヤ) サイキックディテクティヴシリーズ [TOWNS]

懐かしいもの、見っけ[グッド(上向き矢印)]

オリジナルのTOWNS版ではリプレイが搭載されていなかった「AYA」。
映像のコメントにもあるように、印象的な曲が多い作品です。
斉藤康仁さんの曲はかっちょいいですよね~

斉藤さんの曲と、色々な技術に挑戦していた作品が多くて好きでした>データウエスト

i386 16MHz+2MB RAM+等速CD-ROMのシステムで、セルアニメを実現したDAPS(Datawest Active Picture System)。
途切れないアニメーション+音声を連続再生しているTOWNSは、それまでのパソコンとは違って見えたものです。

バイト代をつぎ込んで本体とソフトを買って、遊んでたなぁ。
今考えると、12800円もするゲームを続々と買っていたあの頃はすごかった。
(気楽な学生だったからねー) 
今は・・・無理ですな[もうやだ~(悲しい顔)] 

少しずつ集めているTOWNSコレクションをちょっと整理しないと・・・
この前は「SHAMHAT (シャムハト)」をゲットしたんだった~


次は何をゲットしようかな。


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

プラネタリウム [TOWNS]

水曜夜から、急に悪寒がして風邪を引いてしまいました。そのまま週末まで休んでいる状態です。
熱が上がらなかったので、インフルエンザじゃなかったみたい。よかった、よかった・・・かな


先週末、オークションで古いソフトを落札してた。FM TOWNS『ハイパープラネット』です。

HYPER PLANET III

HYPER PLANET III

  • 出版社/メーカー: ダットジャパン
  • 発売日: 1997/11/28
  • メディア: ソフトウェア

↑アマゾンでは続編が登録されていたけど、入手したのは初代です。

発売時は、優れたプラネタリウムソフトとして評価されていたモノです。それが数百円で出品されていたので、思わず落札してしまいました。

ちゃんと現時点の日時でも星空をシミュレートしてくれるのは、ちょっと感激
ユーザーインターフェースが独特なので操作に手間取ったけど、マニュアルレスで操作できました。

ちょっと夜空を観察してみようかな~と思うのでありました。


nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

父の記憶を消してください!! - Memories [TOWNS]

サイキック・ディテクティヴ・シリーズ Vol.2
『Memories』 / DATAWEST

このシリーズがやりたくて、FM TOWNSを買ったと言っても過言ではない。ジャンルとしては、アドベンチャーゲームになります。基本的には、コマンド総当たりでクリアできます。しかし、モノクロの写真に人工的に着色したグラフィックは、当時はかなりビックリした覚えがあります。そりゃTOWNSが出てくるまで、写真データをふんだんに使ったアドベンチャーゲームなんて見たこと無かったですから。

久しぶりに再プレイしたいところですが、なかなか時間を作ることができず・・・
エミュレータ上で少しだけ動作させてみましたが、このシリーズの心象世界は印象的です。すぐに引き込まれてしまいました・・・いかん、やり始めると終わらなくなる。ということで、最初の導入部のところだけキャプチャしてみました。でも、本作はすぐにクリアできたような記憶が・・・

『Memories』と言えば、やはり「Japanesque #1」!この曲を聴くと、『Memories』のシーンが思い浮かぶほど。このシリーズのBGMは大のお気に入り。全編を通じて演奏されるCD-DA(つまりオーディオCDのトラックが再生される)はどれも名曲です。作曲されたのは斉藤康仁さんですが、いまでもブログをチェックしたりと、隠れ追っかけをしています

私のサイキック・ディテクティヴ・シリーズは、この『Memories』から始まり、衝撃的なアニメーションが話題になった『AYA』、最高傑作(と思っている)『Orgel』、フルアニメーションが本格的に導入された『Nightmare』、シリーズ最終章の『SOLITUDE』という流れで体験してきたのですが、第一作の『Invitation』だけは未経験です。実は、ちょっと前にヤフオクでゲットしたのですが、まだ一回も再生していなかったりします・・・いや、正確にはCD-DAだけ再生したのですが(^_^;

昔から、コレクションして満足な私がここにいます・・・・(^_^;


nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

我が愛機 タウンズ [TOWNS]

「愛機」といいつつ、ほとんど使っていない(^^ゞ
富士通「FM TOWNSⅡ UR20」です。

数年前にオークションでゲットした一品です。

大学のときに購入したのは「TOWNSⅡ CX20」という「目玉」モデルだったのですが、入社後しばらくして一式を会社の先輩に譲ってしまいました。そのときは寮住まいだったので部屋が狭く、TOWNSの居場所がなくなりつつあったのです。ちょうどWindows95が世の中に出てきたときだったので、興味の対象がTOWNSじゃなくなったのも理由のひとつだったか・・・それなりに購入していた、お気に入りのゲームソフトも手放してしまった(これは非常に後悔していたりする)。

その後しばらくして、近所の中古屋でボロボロの「TOWNSⅡ MX」を見て衝動買い。本体とキーボード、マウスのみ。確か3000円くらい。途方に暮れる。ソフトが何も無いっつーの(^^ゞ いや、正確にはTOWNS OSとかフリコレはあったんだけども・・・

当時はWindowsマシンの画面として、飯山電気の17インチマルチスキャンCRTを使っていたので、TOWNSの画面も表示できていました。ほとんど何もせずに放置しているうちに、オークションでUR20を発見。勢いで落札しました。この時点で家にTOWNSが2台も・・・さすがに邪魔なのでMXをHARDOFFに売却しちゃいました。買い取り価格は300円(!)くらいだった。そして、今に至る。

本体は特に調子が悪いところも無く、十数年前の実機とは思えないくらい。使わなくなったSCSIハードディスク 2GB(アイオーデータ製)と230MB MO(懐かしのICM製)を接続して、快適なTOWNS環境を構築しております。・・・完全に自己満足の世界だ^^;あとはLANカードでも追加するか。といっても、TOWNS OSってネットワーク対応してたっけ!?

とりあえず、今日はここまで。






この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。